昨日は次男の運動会✨


お天気にも恵まれ、
気持ちの良い青空が広がっていた。

次男は幼稚園の年中さん。

去年と比べて、

体も心もぐんと大きくなったなぁ、

と成長を感じ感動した1日だった。


普段の次男は、

あまり幼稚園が好きではない様子。


年少さんの頃なんか、幼稚園に行くのが嫌で、

毎朝、玄関で大泣きしていた。幼稚園に連れて行くのが、本当に大変だった。

しかし、幼稚園に行ってしまえば、

お友達と楽しく遊んでいるのだ。
お友達から手紙をもらってきたり、
お友達と遊ぶ約束をしてきたり。

年中さんになってからも、時々
「幼稚園行きたくないなぁ」
と言うことがあるが、
しばらくすると、
自分で制服に着替えている。

そんな次男の運動会。

次男はとても張り切っていたし、

すごく楽しそうだった。

どんな姿も可愛くて、愛おしい。

今こうして、運動会で披露している演技は、

ここまで頑張って練習してきた日々があるのだと思うと、胸がいっぱいになる。

運動会って、
かけっこで1番になれるように頑張れ!とか、
演技で間違えないように頑張って!とか、
言いたくなるけれど、

子供達は毎日本当によく頑張っている。


子供なりに、いろいろな事を学び、感じながら生きている。

子供に学ぶこともたくさんある。


子供達がここに元気で生きている。
ただそれだけで本当に素晴らしいことだなぁ、と思った。


そして、いつもご指導くださる先生方にも、

感謝の気持ちでいっぱいになった。


素敵な運動会をありがとう💕