最近読んだ本の中で、印象に残った言葉があった。

 

「学校のテストでは、つねに正解はたった一つしかありません。

 でも人生は、そうではありません。

 本当はどれを選んでも正解なはずですし、

 選んだ道で結果を出せばいいのです。」

 

本田健さんの著書、「決めた未来しか実現しない」の中の一文。

 

 

私はいつも、何が正解か?と考えながら生きてきたように思う。

仕事も、家事も、子育ても。

たった一つの正解を追い求めていた。

そして、周りと比べて、周りに合わせて生きてきた。

それが当たり前だと思い込んでいた。

 

でも、どれを選んでも正解なのだとしたら、

周りと比べる必要もないし、

周りに合わせる必要もない。

 

私のこれからの人生は、

自分の心の声を大切にして生きていきたい、と思った。