もうすぐ。。。 | 木村朱美 オフィシャルブログ powered by アメブロ

もうすぐ。。。

こんばんは音譜


先週末は会社にお願いして、木曜日から横浜でレッスンを

させていただきました。


2/11に関西選手権、3月には全日本選手権と日本代表選考会が

あり、新しい作品の練習にとても忙しくなってきました。


新しい技、振り付けにまだ自分で納得いくほど練習できていませんが、

集中して練習し、昨年よりいい演技ができるよう頑張ります!!




さて、こちらの写真は横浜での練習が終わって

大阪へ帰る前に、銀座にある「HIDEMI SUGINO」

というケーキ屋さんで撮りました。


姉が詳しいので、連れて行ってくれましたニコニコ







とても有名なパティシエさんで、たくさんの賞を

受賞されているそうです。


朝からみっちり練習した後だったので、

甘くておいしくて、疲れも癒されました。。。



では、最近いただいた質問にお答えしたいと思います!


■凛さんからの質問■

朱美さんは、高校生の時はどのくらい練習していましたか?

私は2月全日本のブロック予選に出るのですが、

冬は寒くて体が温まるのに時間がかかりますよね~(*u_u)

休むとすぐ体が冷えて、また温めるのに時間がかかり…。

朱美さんのウォームアップ方法や、集中力を保つ秘訣など

教えてください宜しくお願いします(´・ω・`)

高校生の時は寮生活だったので、限られた時間しか

練習できませんでした。。。

平日は1時間半ぐらいで土日は5時間ぐらいかな。

しかも団体競技にも出場していたので、ソロの練習時間は

ほとんどありませんでしたあせるクラブが始まる前に早めに来て

練習したり、時間を見つけて練習してましたね。

選考会のソロの振り付けを2週間前ぐらいにしていただき、

不安なまま大会に出る時期もありました。

でもお陰で短い時間にいかに効率よく練習するか、考えるように

なりましたし、集中力がついたと思います。

ウォーミングアップ方法。。。

皆さん自分に合った方法でアップしていますが、

私は軽くランニングして身体を温めてから練習するようにしています。

これからますます寒くなりますが、怪我に気をつけて

お互い頑張りましょうね!!


■Annaさんからの質問■

ちょっとお聞きしたいんですが、演技披露などの情報は

どこで入手すれば良いのでしょうか??

私は広島に住んでいるのですが、恥ずかしながら今回の

朱美さんの演技披露のことを知らずとても残念に思っております。

良ろしければ教えてください。

Annaさん、すみません。。。

ブログ上の”INFORMATION”でお知らせしているのですが、

今回は事前にご案内できず、すみませんでした。

これから出演情報などありましたら、早めにお知らせしますので

よろしくお願いします!!


■hasegawakeさんからの質問■

初めてコメントします(*^ー^)ノ
演技講習とかは、どうやって依頼するんですか?
お願いすれば、教えに来てもらえるんですか??

関東の方では、何処に行けば演技が見れますか? 

コメントありがとうございます☆

いつも演技披露の依頼は、ミキハウス広報部宛にいただいています。

講師も都合が合いましたら、行かせていただきます!

関東では、3月末に全日本選手権と日本代表選考会が

千葉県で開催されますので、よろしければ来てくださいね!


■こばんさんからの質問■

うう、関東では、みられるのだろうかっ!

先日収録させていただいた「ザ・レジェンド」は

関西ローカルだそうです。。。

すみません。。。しょぼん



■大崎さんからの質問■

演技の披露も、楽しみにしています。

藤井さんに会えてよかったですね。

番組を通して、バトンのことを知ってもらえればいいなと思います。

ところで、他に会って見たい芸能人の方はいますか?

女優さんにお会いしたいです!!

絶対無理ですが。。。

例えば小雪さんや伊東美咲さんです。

肌がどんなにきれいで美しいのか。。。ラブラブ


■ダリさんからの質問■

番組はいつですか。是非教えてください!!

「ザ・レジェンド」の放送日は、まだ確定していないのです。。。

もう少しお待ちください。


■みほさんからの質問■

木村さんが出られているソロのビデオ見ました★
美人です-スタイル抜群です-
憧れますヾ(′ω`)ノ
ところで木村さんがバトンを始められたきっかけは何ですか?
教えて下さい♪♪

スタイル抜群じゃありませんよ~パー(笑)

きっかけは姉がバトンをしていたので、発表会を観に行き、

虜になりました(笑)

昔からバレエや舞台でのショーを観るのが好きだったので

演技するものに引かれたのですかね。。。

またバトンを回しながらという新しいものが

とても魅力的だったのかもしれません。

おもしろそうだなぁと。。。

これからもっとたくさんの方にバトンを観ていただき、

バトンをする子供たちが増えたらいいですね。



今回も長々となってしまいました。。。DASH!


読んでいただき、ありがとうございました!


また質問があれば、ドシドシ書き込んでくださいね☆


お待ちしています!!!