ひどいなぁ。。。(; _ ;)
こんにちは
いつもおいしい社食を作ってくださっている
山村さんと琵琶さんです。
今日は中華でした。
とてもおいしかったです
デザートにケーキなども出るのですが、
全て手作りなんですよ
なんでも作れるので本当にすごいです。
いつか教えていただきたいと思います
あ、でもこの間お友達と料理の話になり、
”なにか作ってあげる!”と言う前に
”作らなくていいから!”と言われてしまいました。。。
なにも言ってないのに、速攻言われて傷つきました
そんなに私が作った料理はおいしくなさそうですかね。。。?
まぁ、気にしないということで、
前回いただいたコメントに質問があったので
お答えしようと思います。
■質問■
そこで、ひとつだけ質問に答えて欲しいんです!!!
今度バトンを久々に披露するんですが…
催し物って必ず手汗でバトンが滑っちゃうんです!!!
これ、木村さんがバトンにやっている「テープぐるぐる巻き」で
解消されるものなのでしょうか??
私にはテープに見えたんですが…違ったらごめんなさい。。
実はトモダチの結婚式という一大イベントで披露するんです…
ドロップはゼッタイ出したくないので出来れば教えてください!!
お願いします!
■回答■
体質にもよりますが、緊張すると手に汗をかいて、
バトンが滑ってしまいますよね。
大会などは高くバトンを投げるので気になりますが、
室内で演技披露をされるということなのでおそらく
バトンを高く投げるほどの大技はしないですよね?
私はテニスのグリップテープを巻いているのですが、
今まで巻かないで練習されていたのなら、巻かない方が
バトンが回転したときにきれいだし、本来巻かないのが
正しいので無理に巻かなくてもいいと思います。
重く感じたり、違和感があって逆に気になるかも
しれませんしね。
でもまぁ、一度試してみて自分がやりやすい方を
選ばれたらよいと思います。
私は小学生の時からテーピングをバトンに巻いていたので
それで慣れてしまい、巻いていないツルツルバトンでは
大会に出れなくなってしまいました
私以外にも手の汗が気になる選手がたくさんいますが、
みなさん本番の緊張をたくさん経験することで克服というか、
手の汗と上手く付き合っているそうですよ(笑)
演技披露頑張ってくださいね
さて、今日は仕事後にバレエレッスンがあるので
1日長いですが頑張ります
なにかバトン以外にも質問などありましたら、
ドシドシ書き込んでくださいね!