先月シチューちゃん健康診断で歯周炎と診断されました。

小さい時から歯磨き大嫌い、歯磨きガムもあまり噛まないで鵜呑みで飲んじゃったりしたので小さい時から噛ませていなかった...

歯の専門の動物病院を紹介されて昨日行ってきました。


見た感じ奥歯は抜歯かなぁ...と犬歯の1本が見た目は綺麗なんだけど歯茎が赤いのが気になるそうです。

(犬歯の骨が鼻の骨に細菌がいっていたなら厄介だそうです)

結果的には麻酔をかけて一本一本見て治療、抜歯、を判断するそうです。

犬の歯は42本で、一本一本見ていくと2時間から3時間の手術になるそうです。

麻酔のリスク、手術には絶対安全な手術はありません、と言われ

それでもシチューちゃんまだまだ元気で過ごす為にも手術をしましょう

歯周病から他の病気(認知症など)になったりしますからねと言われお願いしてきました。


まず手術前にドック検査

6月2日

歯科治療手術は

6月19日に決まりました。






お疲れ様
シチューちゃんごめんね、やっぱりパピーの頃から歯磨きの躾きっちりしておかなかったママが悪かったね
手術頑張ろうね

訪問ありがとうございます。