百舌鳥古墳、大仙公園の帰りに
『百舌鳥八幡宮』の看板を見つけました。
私行ったことがないかなぁ〜と思って寄りました。立派な神社です。
立派な石の鳥居
参道
階段を上って
本殿です🙏
立派御神木です。楠木
大阪府指定天然記念物
これを読んで、秋祭りは『ふとん太鼓』が町をねり歩きます。
堺はふとん太鼓が多いです。
このようなものですが、関西以外で見たことが無いような…
知らんけど〜😆
今月からお相撲、3月場所が始まるんですね〜
百舌鳥八幡宮では追手風部屋が稽古されていました。
ちょうど帰る時間に稽古が終わって
私の大好きな『大栄翔』とばったり出会いました💗
写真お願いしたら足を止めて下さって撮らせて下さいました🙌
大栄翔関ってワンコ好きなんですよね〜親しみわきます💗
握手🤝もドキドキ💗
私を見てるような(カメラですが💦)嬉しい〜☺️
そう言えば、お相撲さんに赤ちゃん👶を抱っこされたら健康に育つと言いますよね?赤ちゃん連れの方おられましたよ。
うちの息子も抱っこされていました!
30年前だね😆
寺尾関、懐かしいです。
男前の寺尾関大好きでした。
去年亡くなられたんですよね
ご冥福をお祈り致します🙏
この関取は誰だろう〜💦
うちの息子可愛い🩷🤣
額に入れております。
訪問ありがとうございます。