高野山大門の紅葉がこの日1番の感動でした🍁
グラデーションがとっても綺麗✨
大門の守護神
大門からこんな看板が〜
お助け地蔵尊?
私、初めて今まで気づかなかった💦
行ってみました。
のに…お地蔵様写真撮るの忘れました💦
お地蔵様の前にこんな可愛い雪だるま⛄️があってこちらは撮ってました😅
ススキがとても綺麗でした。
こちらから女人堂までは山登り💦
弁天岳
落ち葉乾いてたら足音がいいのにね〜
雪も残っていました。
結構キツイ場所もありました。
無事女人堂到着
女人堂は高野山が女人禁制だったころに、女性が真言をひと晩中唱えていた場所。 高野山の外周には女人道があり、女性は峯から峯を巡りながら樹間から垣間見える壇上伽藍や奥の院に手を合わせて参拝したといわれる。
(説明お借りしました)
こちらからバスに乗って高野山駅へ
角濱のごまとうふ
ごまとうふ大好き😋
お味噌も買って帰りました。
富有柿5個100円‼️
重いけれど買って帰りました。
甘くて凄く美味しかったです😋
焼き餅も食てました😋😆
寒かったのでラーメン🍜を食べて帰宅です😋美味しかったです。
訪問ありがとうございます。



















