三千院と言えば、永六輔さんの歌を思い出すお友達が😆私も歌っちゃったわ〜
永六輔さんの写真と歌詞の書いた石像もありましたよ〜
三千院の次は〜
実光院へ
こちらも庭園が綺麗でした。
ラジカセからお庭の説明が流れて来ます。
松が鶴を池の島は亀を表現されているそうです。
お庭を散策
説明では、秋から春に咲く桜🌸
不断桜の木があるそうでしたがわからなかった💦やっぱり秋に来なくっちゃ😆
こちらも苔が綺麗
紅葉の葉🍁が沈んでいたのですが上手く撮れなかったわ💦
旦那さんが写ってるし💦
実光院を後にしました。
大原を歩いていると道の端に可愛い石像が目につきます。
24体あるそうですよ💕
青紅葉がほんとに綺麗でした。
訪問ありがとうございます。













