日曜日は早朝からレンタカーを借りて『定義山』へ


定義如西方寺参拝🙏
ご住職の方に声をかけられて、説明を受けて写真も撮りなさいって言われたよ〜

五重塔

山門、貞能堂、縁結びのケヤキ

定義とうふ店の『三角定義あぶらあげ』
ニンニク七味に醤油を垂らして、外はサクサクで美味しい😋😋😋テレビで見て食べたかったの〜

真っ黒い丸いのは、『焼めし』
丸い形の焼きおにぎりに仙台味噌を塗ったものだと思います。仙台味噌💕美味しい〜

定義如西方寺をあとにしました。

秋保大滝を見てきました。
滝つぼ近くまで行けて水飛沫が気持ちいい💕

秋保大滝の『不動茶屋』で豆乳アイス🍨美味しい😋

日本三景『松島』
初めて行きました。遊覧船に乗って島巡りをしました🛳

息子が松島に行くなら絶対牡蠣カレーパン食べて〜って言ってたので1個買いました。
美味しい😋😋😋きちんと大きめの牡蠣が2個ゴロッと入っていてカレーも美味しい〜300円は安いわ💕

仙台最後の食事は、『善治郎のたん定食』
タンを食べないと帰れない!!😂美味しい美味しい😋
焼き具合がいいよね〜テールスープもうまうま😋
ご飯のおかわり無料だよ〜旦那さんおかわりしてました(笑)

たんつくねも美味しい😋

お土産は、萩の月💕

阿部蒲鉾店の笹かまぼことチーズボール🧀
前に買って美味しかったチーズボール💕💕💕

娘のリクエストで『善治郎の牛たんシチュー』を買いました。

今日のシチューちゃん笑ってる〜
可愛い💕

訪問ありがとうございます。