昨日の記事に思いの外反響がありまして、嬉しいです♪

 
 
それで、ついつい、
もう少し喋りたくなりました(笑)
 
 
最近(?)当たり前になりつつあるベジファーストですが、血糖値を急激にあげないからダイエット効果のある食べ方ですよね。
 
ここで、プロテインの話しなんですが
 
プロテインファーストも、ベジファースト同様の効果があるとかないとか←(笑)
 
ただ、聞きかじっただけなので断言はしないでおきますね。
 
 
ちなみに、私が愛飲してるプロテインは、安価でもあるし、溶けやすいというメリットがあります♪
 
オーガニックのプロテインも身体に良さそうと思って飲んでみたんですが、(私が飲んでみたものは)とにかく溶けない(,,・д・)
私はシェーカーを使ってまで飲もうという気合いはありませんので、簡単に溶けるというのも大事な要素です。
 
だって、めんどくさいと続かないもん(爆)
 
 
 
ただ、ご自身のアレルギーや体質に問題の無いものを選んでくださいね。
 
私は最初、一回分づつ小袋に入ったホエイプロテインから始めてみたんです。
バニラ味やチョコレート味で、シェイクのように甘くて美味しかったです。
でも、私は大豆成分をとりたかったので、ホエイからソイに変えました。
私自身、若干、甲状腺機能低下症気味ですが、お医者様からは大豆や海藻などを控える必要は無いと言って頂いてるので、ソイを続けてます。
 
 
そして、1月の

を読み返してみると、

「プロティンを少量摂ると、爪や肌、髪の毛も元気になりますよ」

って聞いたって書いてますね。

 

私、お肌に関して改善の自覚はありませんが、爪が弱い人は結構早め違いが判ると思います。

 

昨日いただいたコメントにも、「ストレス軽減のために飲んでる」とか

「疲れやすい体の為に、や、足りない栄養素の補給のために飲んでる」とか

色んな情報をいただきました♪

ありがとうございます(⌒▽⌒)

 

 

 

試してみよう思われた方、

用量種類はご自身にあうものを見つけて欲しいと思います。

 

 

そして、身体の表面も、内面も、精神的にも

健康体に近づきたいですね(^_-)

 

 

 

理解不能旦那によるストレスは、そう簡単に解消するのもでも無いですけど

 

少しでも、自分自身を癒せるものがあるなら、プロテインに限らず、色々と試したいと思います。

 

よければ、皆さんの情報も教えていただけると嬉しいな♪