朝から、1年の無病息災を願って母の七草粥をいただきましたよ☆
( ´人`)”ありがたや~☆

photo:01


そだそだ!
七草粥の事を、ネットで調べてみていたんですが・・・

皆さん!
七草粥の歌があり、準備があるのって知ってました??
私は初めて知ったので、驚きです!!衝撃です!!!笑

以下、ネット情報。
 ↓
1月6日の夜、あらかじめ用意した・・・
セリ・ナズナ・ゴ(オ)ギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ。
「七草」を俎板の上に載せ、以下の歌を歌いながら・・・
しゃもじやお玉杓子・包丁の背などで叩いて細かくする。

『♪七草なずな 唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に ストトントン♪』

明けて7日の朝に粥を炊き、叩いた七草を入れて七草粥にする。
そして朝食として食べる。

Σ(・ω・ノ)ノだそうです!

地域によって歌の内容など違う様ですが・・・
その風習自体、初めての情報だったのでビックリしました~☆


☆ake☆