マイナスの心を変える方法 | 堺市西区太平寺  あけままピアノ教室

堺市西区太平寺  あけままピアノ教室

個性に合った みんな笑顔になる教室です。
こども脳育×知育認定教室
にこにこ音感®️認定教室
何歳でも 絶対音感が遊ぶ感覚でみにつきます。

堺市西区太平寺
夢を叶える🌈
あけままピアノ教室の
仲宗根 明美です。

いつもご訪問
ありがとうございます。❣️

教室のお問い合わせ、ご案内は、
お願いいたします。

昨日は12月とは、思えないくらい
暖かい1日でしたね。🌞

というか生暖かくて、あまり
気持ちいい暖かさではなかったような。☀️😵💦

先週の日曜日は、紅葉見てきました。


先週から自分の力量のことで
モヤモヤしてたんです。
現実逃避で、主人につれていってもらいました。

いつも明るく、キラキラしてる✨
とか元気もらえるとか
よく言ってもらえますが、人間ですもんね。

マイナスに思ったり、不安になったりすることもあります。笑


綺麗な紅葉見ても、現実逃避して
たから心は晴れなかったんです。

でもね、素敵な方たちのお陰で
いつもの明るい私にすっかり戻れました。照れ

昨日は、行きつけのマツエクサロンのMさんに勇気づけられました。
まつげがくるりんとなった上に
頑張ろう🎵ってエネルギーまで
沸いてきました。

まだ先のことをあれこれ 
不安に思うより、
「プラスのことを考えてたら
その方向にすすみますよ。✨」
って。

頭でわかっていても、なかなか
そんなふうに思えない時って
誰でもありますよね。

だけど、じっくり私の不安を聞いてくださいました。
そして実体験を優しく話してくれました。

私の心に明るい光が入ってきました。🌞
まさに、今まで必要な時に
必要なものが与えられてきたこと
改めて実感できました。

ピアノの先生友達のS先生も
クリスマスコンサート前日の
お忙しい中、長年の経験から
私の不安を「大丈夫。断言!👌」
って打ち消してくださいました。

私のいいところも、悪いところも
わかってくださってる先生なので
その言葉が心にしみました。

ありがたくて。😂
短い?トンネルから脱出できました。

自分より回りの人が完璧に思えて
出来てない自分に落ち込んだりすることあるんです。

人と比べないといいながら、
自分のことは、比べてしまうんです。

私から見て完璧な人は、それだけのエネルギーだしてるし、努力もされてるんですよね。

それにその人たちも、まだ自分で完璧なんて思ってないんです。

今の自分に満足してしまったら、
それ以上向上しないですよね。

まだピアノ教室開いて4年目。
これから本腰いれよう。
ピアノ教室が楽しいなって
思ってたときに、ふと訪れた不安。

ある方に私には危機感がないといわれたことがあります。
危機感がある人は、必死ですと。

私も少しは危機感もたなきゃって
思ってたら
ホントに危機感?が生まれました。
💦

あけままピアノ教室。
ほのぼのとした教室です。 
生徒さんが自然と集まってきてくれたんです照れ

これから、進学する生徒さんもいるんで、いつかは私から巣だっていくんですよね。

ベテランの先生も長くて10年サイクルですね。😭って。

こんな可愛い生徒さんたちがいなくなるときが来るって考えて
落ち込んでたんです。

別教室では、早くも3人やめたそうです。
中学になるからと。
(生徒さん情報)

中1の息子が言ってくれました。

「頑張ってる人やそうでない人
 いろんな人がいるけど、
 ママは、ママ❗
 人と比べないように。」

それが、悪い癖と。

しっかりしてます。笑

私は、今まで通り生徒さんと
一緒に成長できる先生で
いいんだって思えてきました。

言葉の力ってすごいですね。

私のモヤモヤを打ち消してくれる
人達が昨日の午後さらに
やってきてくれました。

またそのお話は次回に‼️

マイナスの心は、話す=放す
アウトプットすることで

プラスの心に変われます。
新しいプラスのエネルギーが
インプットされます。

そして今度は、プラスのエネルギーを人にアウトプットする。

いい循環が生まれます。

まわりに信頼できる人がいないと思ってる方も、
SNSやアメブロで素敵な人たちの声を素直に聞き入れると
私のように、切り替えが早く
なれますよ。✨

いつも幸せだと感謝の心が
もてますように。


お問い合わせやご質問
お待ちしています❣️