スノウウェイヴ | shumiのブログ

shumiのブログ

愛犬リリーが2019年5月に三回目の出産をしました。
これが最後の子育てになると思います。
応援して下さいね。

津南雪まつり会場に行ってきました。

 

行く道は雪の壁。何台もシャトルバスが往復していました。

山間は雪崩れてくる雪を止めるためスノウシェッドというガードが道路上に設置されています。

星形サングラスでほほえむひなたん。ここが会場のグリンピアです。

 

おととしはリリーを連れてここに来ましたが、今年はリキ君といっしょです。

柴犬人気はたいしたもので、あちこちから触っていいですか?と声をかけられます。

 

驚いたことに会場に着いてすぐ、オリンピック選手の角野ゆうきさんが

 

リキ君を可愛がってくれました。それで写真を撮ることに

左下から角野さん、ひなたん

 

左上、きよちゃん(さっちゃんの妹)、さっちゃん(ひなたんの新潟バーバ) お世話係です。

 

リキ君はこわがりさんなのでいつもさっちゃんが抱っこです。

 

さて、スノウボードジャンプの大会snowwaveはセミファイナル

中学生が活躍していました。↓編集ができなかった。最後の方でジャンプします。)

これから日本代表になるのかな?

この時ひなたんパパママは選手がジャンプする踏切りの所でジャッジしてました。

 

リキ君を連れていたので、寒くてもホテル内に行けず、夜までは無理ということで

 

3時すぎにはお家に帰りました。

 

スノウボードジャンプは夕方から決勝戦があり、今年も角野選手が優勝しました。

夜3回、合計2200のランタンが空を舞いました。

 

映像は去年のものです(悪しからず)

去年はひなたんもランタンをあげました。