あと2万円ぐらいかなー。

今欲しいものは下記の4点

 ①ショート丈のダウン
紺色のPLSTのダウンを持っています。
ただちょっと丈が短すぎてインナーを選びます。

あと中綿ジャケットだけれどAIGLEの黄色に近いベージュのジャケットも持っています。
丈感も身幅もバッチリですが
太って見える。

見える、というか実際太っているんだけれどキョロキョロ

まあでもAIGLE自体が
やせて見せようとかそんな気が無いブランドだからなー。
痩せている人が着ればただのノーマルなアウターなんだろうけれど。

今年はもういいかな、と思って
来年に向けてMONCLERとかデュベティカとかタトラスとかお高めのブランドの商品をチェックしていたけれど
私の108cmのバストで入りそうなサイズのショート丈のジャケットはなかなかなく…。

まあこういう時のPLSTよ、
と思ってみたらなかなか良さげなショート丈のダウンが
安くなっていました。
バストで選ぶとLサイズになるのだけれど
Lだとちょっと丈が長いかなー。

②ショートブーツorブーティ
靴専門サイトのロコンドで気になっているブラウンのブーティは8000円と価格的にかなりお得。
ただし靴はやっぱり黒が使いやすい。
 1万6000円ぐらいと倍の値段になるけれど、黒のブーティで良い感じのものがあります。
ただその値段を出せるのなら、先日シューフィッターに選んでもらった靴の黒も買えます。

茶色のブーティは安い。
黒のブーティは値段高いけれど素敵だし合わせやすそう。
黒のショートブーツは長時間の歩行に耐えそうだが、おしゃれ感に欠ける。色違いを持っている。ただしその色違いが茶色のなのでバッグや洋服を選ぶ。

ある意味私は冬の靴を黒に統一することで
コーデを楽にしていたわけで。

茶色に範囲を広げると
特にバッグの選択に困りますねえ。
ヴィトンを持っているけれど
個人的にモノグラムは柄モノと合わせたくないし、
意外と服選ぶと思う。

③カルザノールのウェッジ
これは3月に入ってからでいいかな。
ただ私は34サイズなので早く買わないと売り切れる。
ってか楽天の1ショップだけなのよね。
34扱っているの。
去年ガイモの35サイズ買ったけれど
やっぱ大きくて転んじゃったしねー。

外反母趾は悪化しているけれど
足自体はむしろ小さくなっているような。

甲の肉が無くなって骨が目立つようになってきているもん。

④ダイアナのハイヒール
黒の定番を改めて1足。
まあこれは次の秋でも良いかな。

⑤PLSTカモフラトート
またもやセールで発見しました。
季節選ばす使えそうだし値段も手頃。

ただし在庫を考えるとショートダウンorブーティが優先されます。