こんにちは。

四人の子持ちのシングルマザー、カッツカツの経済環境の中でも工夫してお部屋作りを楽しんでいる“ぽっぽ”です。




実は別でずーっとインテリアブログ書いてたんですが一念発起してアメブロを始めることに致しました!どうぞ宜しくお願いします!


ちなみに、Instagramも地味ーーにやってます

インスタはこちら




さぁ、初投稿いきます。





冬の間はずっとコタツだった我が家。





実はこのコタツ、天板と脚は別売りの物なの。





※天板は楽天で買った

私の購入した大きさは、30×800×1200mmだけど、色々選べたよ🎵





というのも、




うちのコタツね、

本来は……




めっちゃ和風の赤茶色の、おじいちゃんちとかにありそうなやつでさ……全く気に入ってなかったのーーー






これがそのコタツ




自分で買ったんだけどね笑


このコタツを購入した当時は、離婚や実家の跡継ぎ問題や子供の不登校やら何やらで、人生で一番波瀾万丈な時期でさ、もう生きてくのに必死で大好きなインテリアにも構ってられなかった。





適当に選んで買っちゃって全くしっくり来なかったんだけど……


仕方なく何年も使ってきた






だけど、やっぱりどーーーしても!!

嫌で嫌で仕方なかったわけよ。






で、去年やっと

天板だけ変えて、脚の部分だけはそのまんまで使ってたの(コタツ布団をかけたら、脚の部分は見えなくなるしね、No問題!)






ね、こんな感じで布団かけてたらお洒落でしょ






けど、コタツ時期を過ぎたら…







脚だけ不釣り合いなテーブルになるわけやん?








↑この脚に




この天板↓




これは何とかせねば!と立ち上がり、、、!!





向かった先は………?!




で、長くなるので続きは明日に!