文藝春秋の記事を読んではいないですが

(読めよって話ですよね💦)

 

切り取り記事を読む限りだと

小泉今日子氏は

バラエティがなぜくだらないのか

理由も述べられていましたね

 

その記事を読んで「なるほどな」と思った

 

要は時代が変わっているのに

古いまま何も変わってないと言いたいのだろうと

 

ただ

「昔のムードのまま押し通そうとしてる」

と言われても

テレビを見てる側としては

どこが昔のムードのままなのか

私にはよくわからなかった

 

芸能界で仕事をしてる側と

視聴する側とでは

感じ方が違うのではないかな?

 

彼女の人格否定に関しては

 

実は私

小泉今日子は好きではなく

どちらかといえば

松田聖子か中森明菜推しだったので

彼女が出演する番組はあまり見ることはなかったのだけど

 

人格否定される理由の1つに

政治的な発言が影響しているし

一番のダメージは

不倫ではないかな?

 

記者会見を受けた

豊原功補の態度もよくなかったし、、、