主人と2人だけであちこち出掛けるようになってからは極力お金をかけず旅行を楽しむため、10数年ぶりにキャンプを始めました。
 
先住犬がいた頃は毎年利用していたキャンプ場があります。
ドッグラン設備のある場所と無い場所の2箇所に分かれており、入場料が安い上に、ペットNGの利用者に配慮した作りから、キャンパーには人気があります。
 
コロナの真っ只中。
どこにも行けずストレスも溜まってきたことから、数年ぶりに、そこのキャンプ場を利用したことがありました。
 
ドッグランのないキャンプ場は、家族づれや団体が多かったので、比較的、利用者の少ないドッグラン側のキャンプ場を利用したのですが、それがまずかった💦
 
飼い主のマナーの悪さに、主人が我慢ならず飼い主を叱ったのです。
 
 
テントの横でトイレシートもせず、犬が大小をするのですよ。
見たところペットの飼い主は、私たちと同年代のご夫婦のようでした。
 
芝生に小便や大便をするのを何度か目撃し、先住犬が生前使っていたトイレシートがキャンプ用品の中に手付かずのまま残っていたので、主人がそれを譲ろうとしたのです。
 
ところが「いらない」と言われたのだとか
 
そこで主人は「さっきから見てるとトイレシートもせずに芝生の上で○ソやら○○○便やらさせてるけど、キャンプ場入り口の看板をあんたらは見なかったのか?ペットOKだからと言って芝生の上でク○・ション○させていい訳じゃないんだぞ?」と叱ったそうです。
 
ペットが粗相をした芝生を、次の利用者が何も知らずに素手で触るかもしれない。
幼い子供が触る可能性だってある。
 
だから『直接芝生に排泄をさせないでほしい』と、看板が立っており、キャンプ場を利用する際、管理人からもらう注意書きにも書かれているのですが、そのご夫婦は確認もせず、最後までトイレシートを受け取らなかったそうで、以来、そのキャンプ場の利用を控えるようになりました。
 
JAL機の事故をめぐり、ペット同伴論争が巻き起こっていますが、昨年、我が家もペットを再び飼い始めたのだけど、ペット同伴は良いとして、排泄処理をどうするんだ?と個人的にはそんな疑問が脳裏に浮かびました。
 
おしっこやうんちの匂いはけっこう強烈だから、周囲に迷惑にもなるだろうし、機内のトイレに捨てるわけにもいかない。
ペット同伴になると言うことは、排泄処理を別に設けなければならないし、そのための設備費用はいくらかかるのか?
 
アレルギー持ちの人に限らず、🐶嫌い😺嫌いな人が乗客の中にいることも考えなければならないでしょうね。
それらをクリアしてからではないと、感情論だけで簡単に進めて良い話ではないように思います。