資料収集、研鑽どうなる、地震 | akedon-coのブログ

akedon-coのブログ

通信制大学の勉強や、仕事まわりの事、
日々の生活の気づきなどを、
緩く緩く、綴っています。
お気軽にお立ち寄りいただけたら幸いです。

今回は 以下の3コンテンツです

  1. 資料収集
  2. 研鑽どうなる
  3. 地震

 

資料収集

 

職場における異動を4月に控えているので、今はその準備を虎視眈々と進めています。

 

とりあえず、これから新たに担当する分野に関して、

  • 公的機関が公表しているもの
  • 法律系のメジャーな雑誌や文献での記載記事

などなど、片っ端からPCにダウンロードしては、ルーズリーフ用紙に印刷して、

自分用の26穴バインダーに綴じています。

 

なにか情報が必要になった時点で、

そこから情報を芋づる式に探していく方法もありますが。

 

何をキーワードにして情報収集すべきなのか、など、

「直面してから考える」式では、

無駄な時間が生じそうで、ちょっと非効率なのではないかと思う部分もあり。

 

とりあえず、今の段階で、上記のような情報収集と蓄積を行っておき、

ライトな感覚で通読をしておこうと思います。

 

何か事が起きて 考えねばならない事・取り組む必要が生じたときに

脳内にキーワード的索引が在るか否かで、スピード感は変わってくる…。

 

そんな風に考えているので、とりあえず、収集できるものは

今から準備を重ねておこうと思います。

 

秋には、イベント的な発表を控えており、

そのドキュメント作成の進捗も、かなりタイトな感じなので…。

途中で息切れしないように、体調のメンテナンスをしっかりしたいと思います。

 

 

研鑽どうなる??

 

自己研鑽のために、大学院の科目履修生に志願して、学修を進めようとしていますが。

まだ、テキストに少し目を通した程度で、あまり進められていません。

 

理由は単純で、上述の「職場の担当分野異動」に関する準備に追われているからです。

 

とはいえ、せっかく始めた学修をストップさせたままにしておくのも悔しいので。

 

無理のないスケジュール・時間調整をしながら

なんとか前期の履修分は、めどをつけていきたいと思います。

 

物理的な席異動とか

歓送迎会やイベントごととか

それなりに 年度末の出来事が過密モードになっていますが、

 

上手に それぞれを堪能していきたいと思います。

 

 

地震

 

たまたまamazon prime で、

 

日本沈没を 全話通して 見ていました。(食事時に流し見で)

 

  1. いしだあゆみversion
  2. 草なぎ剛version
  3. そして、この小栗旬version

私は、これらのいずれも 視聴をしていますが…。

 

細かいツッコミどころは いずれも多々あるんですけれども。

それは一旦 脇に置いておいて。

 

数年おきに 甚大な地震被害にみまわれている この日本だからこそ。

 

妙なリアリティもあるし。

 

「起こりえない」と完全な否定もできない。

 

 

イザというときの為に 備えておくことも。
イザというときに、何が出来るのか、現実を知っておくことも。
 
どちらも大切なのだと、いつも思っています。
 
 
先日、出勤途中に、地下鉄構内(走行中)に、
緊急地震速報が 電車内に鳴り響き…。
 
体調維持のために、ピーク時をずらして指定席で通勤しているので、
(↑当然、その費用は自己負担です)

 

車内は割と空いていて これといって騒然とすることもないけれど。

 

それまで 殆どの乗客が スマホやPCを静かに触っている状況で

突然に 緊急地震速報のアラート音だけが 其処ココで鳴り響くサマは、

 ↑

場所が 地下鉄の 走行中ということもあり、

ちょっと、映画の1シーンのようでした。

 

程なくして 走行再開したので、安堵しましたけれども。

イザというときの知恵は やっぱり身を助けると思うので、

ちゃんと 平常時に身に着けておこうと思います。

 

 

~~~~~~中大法学部通教課程での過去の足跡~~~~~~ 

 

 

【放送大学 & 中大通教(科目履修)のWスクールの記録】 

はコチラ。↓
https://note.mu/akedon_co/m/mb5d33e565ad9


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(中央大学)へ
にほんブログ村