深堀りは面白い、映画コンテンツ2本 | akedon-coのブログ

akedon-coのブログ

通信制大学の勉強や、仕事まわりの事、
日々の生活の気づきなどを、
緩く緩く、綴っています。
お気軽にお立ち寄りいただけたら幸いです。

今回は 以下の2コンテンツです

  1. 深堀りは面白い
  2. 映画コンテンツ2本

 

 深堀りは面白い

 

消費者法(その中でも特定商取引法)の考察に

引き続き取り組んでいます。

 

デジタル化の波が、消費者契約に及ぼす影響は計り知れません。

 

まだ、改正法自体が、

「走りながら、考えている」

ということで、

「余白を残した」

印象も否めません。

(解釈論での議論の余地があるかもしれません)

 

考えれば考える程に、いろいろな懸念事項が脳裏をよぎるけれども。

 

立ち止まってばかりも居られないならば

巧く その法と 付き合っていく術を

考えて考えて、醸成させていく必要がありそうです。

 

 

これを機会に、あらためて

特商法の規定を 隅から隅まで、

あらためて復習するのも良いかもしれません。
(まさにライフワーク的取り組みとして)

 

まだ、私のエネルギーは枯渇していませんので。

あせらず 続けていきたいと思います。

大丈夫(*'▽')。まだ元気。。。。

 

 

映画コンテンツ2本

 

元々、科学者や数学者などのエピソード映画が好きなので、こちらを視聴してみました。

 

晩夏の頃に、富山・金沢あたりに出掛けようと目論んでいますので

記念館を訪れて、所縁の界隈もちょっと散策してみたいと思います。

 

 

そしてこちらも視聴。

 

ドキュメンタリータッチのコメディ映画 …的な紹介文に魅かれて視聴したんですが。

 

これはね…。

お身内が高齢者施設に暮らしている人

ご自身が高齢者施設に暮らしている人

にとっては、コメディでも何でもなくて…

 

ドライな意味での「ただ淡々と過ぎていく、日常」を描いている事に、

お気付きになると思います。

 

私の場合は、母が8年ほど前から、

病院→老健→介護つき有料老人ホーム→病院 

…と暮らしを変えていて、

私はその場を定期的に訪れて面会しているのですが。

 

この映画は、そうした暮らしを過ごしているご「中の人(ご高齢者)」の

「リアル」を伝えて下さっていると思います。

 

で。

今回、初めてリアリティを抱いたのは。

 

いずれ私も「中の人」として暮らす日が来る…

(そしてそれは、社会の平和が保たれている事が前提)

 

…そんな実感でした。

 

観て良かったと思います。

 

 

~~~~~~中大法学部通教課程での過去の足跡~~~~~~ 

 

 

【放送大学 & 中大通教(科目履修)のWスクールの記録】 

はコチラ。↓
https://note.mu/akedon_co/m/mb5d33e565ad9


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(中央大学)へ
にほんブログ村