今日は故・母さんの誕生日。

手を合わせ目を閉じて思い出すのは、七段飾りの雛人形の前で親子3代、母と歌ったひな祭りの歌キラキラ

 

ボンボリ…って言えなくてぼんぼんビーって言っていた長男坊ねー

 

 

皆で泣き笑いした幸せだった思い出桜雛人形桜

 

 

桜桜桜

 

さてさて、減量スタートしたのが1月16日で、現在スタート地点より9キロ減りました指差し

 

とりあえず、消化器内科のMRCP結果発表日までに、10キロ減目指していて、その後は緩やかに長く続けて減らしていきたいと思ってます。

 

消化器内科と同じ日に整形外科も大学病院で診てもらっているのだけど、減量したら、謎の右もも側面の冷たい痺れが起こらなくなってる事に気がつきましたあんぐり

 

もしかして、どこか圧迫してたのかしら?不安

 

 

でも、心臓の不調は変わらない悲しい

 

昨日からまた、絶賛不整脈祭りをド派手に開催中なの。

 

洗濯干して動いた後なので血圧が少し高いけれど、脈間変動マーク(❤️!)が出てるでしょえーん
 
OMRONの携帯心電計当てると、二段脈っていうのかな??普通の心拍と期外収縮が交互になってる笑い泣き
 
まぁ、だからと言って何もしようがないのはわかっているんだけど、掴んで投げてやりたい気分になるのよね。
 
ぐぁぁぁーもやもやって叫びたくなるわ真顔
 

とりあえず体調記録のスペースに不整脈マーク(❤️!)を書いておこう。
 
こんな日もあるさえーん