シリーズ3です!

今回で一応終了です!




これまでの経過はこちら


決意 


シリーズ1 


シリーズ2 




残っている作業は

ウッドデッキの仕上げと洗面台の仕上げ、

幕板の取り付けです!






ウッドデッキの仕上げ


端の隙間をまだ埋めていなかったので


埋めました〜!





洗面台


先日作成した洗面台に

ネットでポチッとした洗面ボール、そして排水パイプ等も無事設置




中の底板は

家にあった不要の木材をカットして再利用しました




固定せずに置いているだけの楽ちん棚です


金魚の水槽掃除道具や洗剤、雑巾などを収納しました



左手側面にタオルハンガーもつけましたよ☺




水も無事開通〜☺





本当はもっと水の出口は柱寄りに出て欲しいところなのだけど、水栓の構造と配置バランスでこれが限界💧



蛇口の先が蛇腹になっていて自由に動くタイプなので、使いやすいよう水の出口の向きを変えて使っていこうと思います


排水パイプは近くのホームセンターには水色やライトグレー等茶色に馴染む色が売っていなくて。。。

仕方なく水色のものを設置(T_T)


ちょっと目立つのが残念





幕板


Before


足場むき出し💧




販売元には

ウッドデッキ用商品は揃っているのですが、

土台を単管パイプで作成したために幕板を根太に固定できなくなり、どう取り付ければいいのか非常に悩みました


なので、自己流の取り付けです💧




まずは幕板の土台になるアルミ角柱を取り付け
て、そしてそのアルミ角柱に幕板を取り付けました


ビフォーの写真と比べると
幕板をつけるだけで雰囲気が良くなったのがわかります!


父ちゃんは
手間とお金を掛けて幕板なんて付けなくても十分使えるから、つけなくてもいいじゃん
なんて言っていたけど、
やっぱりつけて良かった✨


その後、コーナーカバーも装着


既製品感がちょっと出た気がする〜😀


残すは庭側洗面台周りの幕板とコーナーカバー
なのですが

実はこの付近の幕板取り付けは難しいだろうと思い、幕板等を付けないつもりでいたのです




が、
周りに幕板をつけていくと、この箇所だけ幕板を付いていないのがすごく気になってくる!

何とかうまく付けられないかなぁ。。。


更に、この箇所には浄化槽の機械もあるので
定期点検時に見やすくする為には幕板をしっかり固定する訳にはいかず

どう付けていいか悩みに悩み
思いつくままに作業していく感じでした

おまけに
元々付ける予定のなかった箇所なので材料も足りず💧
端材をつなぎ合わせたり色々して

結果、こうなりました



After


目立つ所は
ひと通り幕板とコーナーカバーを装着できました!


おかげで

単管パイプの土台をかなり隠せました!




悩みの種だった

浄化槽の機械がある場所の幕板は

実は二本の別足に固定して立てかけてある幕板を
マジックテープでウッドデッキと繋ぎ止めているだけなんです


なので
この面の幕板とコーナーカバーは
浄化槽機械の定期点検時にそっくり外せます😀





うーん

素人らしいアイディア笑







この他に


DIYの合間に

IKEAで外用の吊り下げるタイプ?の

LEDライトを購入




早速飾り付けしましたよ☺






そんなこんなで


とりあえず


やっと完成しました〜✨✨




これで作業は終了したのですが
まとめとして
作業前作業後の画像を載せたいのですが
枚数制限があり、これ以上は無理でしたので。。。



ビフォーアフターとして次回に💦








まぁともかく!

やっと終わって

ホッとしました〜✨✨






ミニストップの
キャラメルマキアートプリンパフェで
家族と完成パーティーしました笑
最近甘いのばっかり食してますね💧


パフェ
甘過ぎず、美味しかった✨




右のSTANLEYのステンレスマグは
暑い日のDIY作業のお供に大活躍でした💕