皆さんはサブバッテリーの補充電はどのようにしてますか?

ソーラーシステムを搭載されている方は、そのままほっておいてあるというのが大半かと思います。

コントローラーがしっかりと制御しているとか??


我が家のアイアムはポップアップの為、ソーラーは積めません。

何より駐車場に入らなくなります。

せっかく2インチダウンしてやっと入っているのに、トンでもありません。


で、補充電となるわけですが、基本的には走行充電で賄います。

購入した当初は、その思想でほとんど外部電源につないでいませんでした。

子供の送迎やら買い物やらで、毎日乗っていましたのでそれで良しとしてました。


そう、我が家はアイアムしかありません。

セカンドカーなどトンデモナイ話です。


その後、今のビルダーさんにメンテをお願いするようになり相談したところ、

「つなぎっぱなしで良いですよ!(^∇^)」


そうか、やはり走行充電だけでは間に合わないか!!

ということで、それからは帰ってきたら、電源につなぐ毎日を半年くらい続けてました。


その後、今年に入って新事実。

「電源につなぎっぱなしは良くないそうですよ!!」

アレッ??


聞けば微弱電流が常に流れているのが良くないと。

これはバッテリーメーカーの担当の方のお話だとか。

一番いいのは日ごろは走行充電で、出かける前に一晩補充電、帰ってきたら補充電。


ということで、昔のサイクルに戻りました。

でも、それが本当なのか、合っているのか、ばねまつには結論が出ません。

なんせ知識が全くないもので、聞いた話に流されます。


どなたか、これでいいのだ!!という情報をお持ちでしたら、教えて下さいまし。