今となっては今更シリーズです。


すでにご報告のとおり、純正リアラダーにスキーキャリアを取り付けました。


のほほんお出掛け日記


このスキーキャリアは夏に調達しておきました。

某オークションで500円…((((((ノ゚⊿゚)ノ

送料の方が高かった…叫び

このようなものはシーズンオフに探してみると、いいモノが見つかったりします。

ちなみに今回使用したキャリアはRV-INNOですが、このメーカーのリアラダーであれば

専用のアタッチメントがあり、それを使えば簡単に取り付けられるようです。


もちろん、純正キャリアに取り付けるスキーキャリアなど売っているわけではないので、

取り付けのための金具は自作です。


のほほんお出掛け日記

アングル材を2つつないで、ラダー部分を切り抜いて作りました。

金具の強度計算上は確保できているので、見た目はご容赦をにひひ


これをこんな風に取り付けます。(横から見た図です。)

まあ、これでも十分でしたが、今後多少改善をするつもりです。


のほほんお出掛け日記


キャリアを挟み込むように締め込みます。

が、キャリアからはボルト2本しか出ていないのが逆に不思議でなりません。

良くこんなんで強度保てるな…


実際にスキーを付けてみたのがこれです。

この状態でシタ道往復しましたが、無問題デシタ。


のほほんお出掛け日記

ヒッチキャリアに載ってるRVボックスには、スキーブーツやそりなどが入っています。

これだけで、室内がかなり広くなるんですよね。

後は気持ちで、ゴムチューブで一締めして完成です。



ちなみにスキーキャリアを付けると重みでリアドアは開きませんので、

つっかえ棒が必要になります。



のほほんお出掛け日記


のほほんお出掛け日記

ちなみに、このポールはお店の前に立っている広告用の旗竿の壊れた支柱部分です。

伸縮してくれるので、不要な時は縮めて、使う時には伸ばしてとかな~り便利です。

ばねまつはこんなように壊れたものも無駄にはしません(≡^∇^≡)


さらに言うと、これは実はサイドオーニングにも使えます。

これについては、おいおい…気が向いたら…いつか…??


※注意

本記事は、自作を推奨するものではありません。

本記事を参考に製作し、それにより損害が生じた場合でも一切責任はとれません。