​2024.7.25  ボランティア2日目




ボラ活動2日目は珠州市です。




能登半島の一番先っぽ‼️


マイペース人間なので
自由に動けるマイカー移動での
ボラ活動がいいなぁと思ってましたが


知人が予約してくれたのが珠州市。


わざわざ輪島まで戻って
バスに乗って行かなきゃ行けないと
自由度が減ってしまうな…
申し訳ないけどキャンセルしようかな…
 

なんて最初は考えてました。

でも

珠州市は被害が大きくて
輪島ほどボランティアが
集まらない


えー、そんな不憫な地域があるのぉ?!

知人ボラさんより聞いて
俄然やる気になりました✊

まぁ結果、本当に行って良かったです。






輪島ベースキャンプ敷地内に来ていた

バスに乗って(7:40)珠州にGO✊







高速道路を無料にするための書類は 


最終日のボラ先に提出


するそうですよ!

これ忘れると受け付けてもらえません🥲




前日の能登町同様

社協の方に班を割り振ってもらうのですが


こちらは慣れている方が圧倒的に少なく

若い職員さんがオロオロする中

(まぁ社協の職員ということは

ごく普通の社員さんですからね)



何度も何度も現地で汗を流してる

ボランティアさんのほうが

遥かに詳しくて無駄がないのは当たり前。



しかし

社協の方の許可あっての活動なので

「確認のため時間をください」

という事が2日間とも多々ありました。



ボランティアとしては

限られた時間に出来るだけ作業をしたい


現場からボランティアセンターまでの

往復になかなか時間がかかるので


ここの帰りに寄ってもいいか?

など提案をしても


運営側は把握したりルール内での

活動をしてもらいたい。

マニュアルと違う。

しかしわかる人がいない。

(若い人ばかりですしね)



ベテランボラさんは

その度に困ったような笑顔を見せるのです。




大人の事情を

たった一日二日で

簡単に目の当たりにしました

( ̄∀ ̄;)タイヘンダ コリャ





ま、何はともあれ

分けられた班で活動開始✊






前日と同じく

軽トラを運転できるボラさんと

二人一組で指定された家にいき






手分けして家財道具を載せて






集積所に運びました。


このお宅は「まだ残しておいて欲しい」

ものが割とある家主さんだったので


班のリーダーが慎重に伺いながら

進めていきました。


家主の高齢男性は元大工さんで

立派なご自宅も自身で建てたそう。


地震で倒壊しなかったものの

瓦からの雨漏りで

あっという間に家が傷んでしまい


今は仮設住宅で暮らしているそうです。




 


集積所は災害ゴミの墓場のよう。





畳の山も…。



この後、同じ班のボラさんが

(活動とは全く関係ない内容で)

怪我をしてしまい


救急車を呼ぶ事態となりました。


幸い、活動時間内に戻って来られましたが

班自体の活動は止まってしまいました。



  


拠点に戻り

とりあえず休憩時間をいただいたので



知人ボラさんが

「行けたら行ってみて♪」と

勧めてくれていたカフェへ

行くことにしました。





珠州のボランティアセンター周辺は

商店街が立ち並び水もでるので

一見、復興が進んでいるのかと

思いましたが







それでもこの状態。



倒壊の恐れを知らせる 

応急危険度判定の紙が建物に

貼られていましたが


黄色(要注意)と赤(危険)の張り紙を

たくさん見かけました。





画像、お借りしました。↑こういうやつ。




珠州市の被害はやはり酷いものでした。






倒壊した家屋は撮らないように

していますが

伝わらないと意味がないよなぁ。


って事で、こんな感じがあちこち。


二階建ての一階がペシャンコでしてね、

2階リビングなんてないでしょうから

ご存命とは思えません…。




こんな風にペシャンコであろうと

黄色い紙が貼られていようと

住むことは難しい、ですよね😞


復興にはまだまだ時間がかかりそうです。








ボランティアセンターから徒歩6分








人気のカフェらしいです。





穏やかな時間が流れるカフェの中

あっという間に飲み干す

せっかちBBA💦


トイレがきれいで助かりました〜(そこ?)





カフェから戻ると


軽トラを移動する作業をお願いされ

運転できないわたしともう一人は






本日使ったもの達を洗ったり

まとめたりしました。



が、あっという間に終わってしまい

社協の方に尋ねるも

ボランティアセンターでやることは

何もないようでした。






天然氷をつくっている方が

直々にやって来られて

振る舞って下さっていました。


まだ現場で頑張ってるボラさんに

申し訳なくて遠慮していると


「ボランティアさんに食べて欲しくて

来ているのだから」と言ってくださり

ありがたく頂くことに。






うっ…


何コレうますぎるーー

ラブラブラブラブラブラブラブラブ


口当たりわたがし

なのにスッと溶ける


こんなかき氷食べたことないーー






おろしているかき氷屋さんの

レビューを見れば分かりますね。


翌日は輪島のボラさんに振る舞いに

行くそうなので

この日、珠州に来た私はラッキーでした♪





能登半島をイメージしたハンドサインで♪




作業をしてた班のメンバーさん

怪我をして手当てしてもらった方も

戻られて、みんなで記念撮影♪



行動力のある、けど大人(←ここ大事)

すごい方ばかりでした。



わたしも見習いたいなって

思う言動の数々で感心しきりでした!







社協の方々に見送ってもらい

(ルーティンなんでしょうが嬉しい♡)






ボラバスの冷房に癒されながら

ベースキャンプに戻りま〜す。