産院 立会い&面会のこと | AMH0.1未満でも妊娠出産。4兄妹育児中。まるのブログ。
こんにちは、まるですニコニコ

このコロナ時代。
うちの産院(も?)立会い・面会、完全禁止になりましたショボーン

少し前にコロナ下火になって再開していたのですが、今の陽性増加を受けて再び禁止になりました。

まー、いいんだけどね。

出産立会・・・正直、気が散るので無くてもOK口笛
叫んで取り乱したことはないけど。
たぶん二重アゴだし(笑)
血管浮き出てるかもだし(笑)
もしかしたらウン〇もしちゃうかもだし(笑)
(ちなみに過去3回はウン良く出なかった)

あ、1人目のとき陣痛室になぜか義両親が居てジーッと見られてたのが今でも謎ガーン


でも誕生直後には会えたら良かったな~
新しい家族だもの。
せめて夫と子供たちだけでも。
入院中でもいいから来てほしかったなキョロキョロ

洗濯物の交換や差し入れ(おやつとか?笑)もどうしよう~。会えないのに荷物だけわざわざ持ってきて貰うのも悪いし。
院内のコインランドリー使おうかな?
にしても荷物が嵩みそう。
まだ入院準備できていません。荷物をどうするかによってバッグの数も変わってくる。


ちなみに実親には来て欲しくないえー
毎日来ようとするんだものえーん
母は『休みたいだろうからやめときな~』と気を遣ってくれますが、
父は『毎日見に行くものだ!』と・・・。
正直、超超超迷惑でした(笑)
たかが4~5日の入院で毎日来んなよ。ジャンジャン連絡すなムキーと若干イライラ。しつこいんだよね父親。苦手。
(夫や上の子には毎日来て欲しいけど)

姉が出産したときも私も何も思わず毎日ついて行ってました。迷惑かけてたかも笑い泣き

産後って、最近は母子同室だし、授乳や沐浴練習やミルク会社のセミナー?や、色々と忙しいのだよね。その合間を縫ってシャワーしたり。
何より、時間があったらボロボロの身体を少しでも休めたいよ。
全治3カ月の交通事故並って云うくらいですもの(苦笑)

2人目の時は今日は?明日は??としつこかったので毎日『〇〇教室があって忙しい』(嘘ではない)とノラリクラリと断っていました。
3人目の時は、忙しかったのか3人目で興味が薄れたのか、1回くらいしか来なかった。

私も薄情かなぁと思いつつ・・・。

今年はコロナで堂々とお断りできる(笑)
そういえば、先週やったPCR検査、陰性でしたニコニコ