東京駅(東京都千代田区丸の内) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


昨日はプチ大掃除とジムで運動気づき

夏野菜最後の収穫音符

ゴーヤが面白いほど今年は収穫出来た!


2025年9月1日

 

青春18きっぷ第二弾の5日目の最終日です音符

本日はちょっぴり観光そして温泉に入りながら

千葉県に向かって行きますダッシュ

本日の最後になりますウインク

 

甲府駅で美味しいパフェを食べて東京駅にやってきました気づき

千葉まではあとちょっとアセアセ

今年の夏は暑くてあまり青春18きっぷ以外では出かけなかったような?

なので乗り換えついでに東京駅で降りたダッシュ

路面が濡れているのは暑さ対策のため。

もう少し濡れていると鏡みたいに東京駅舎が綺麗に映るんだけどね。

 

 

八重洲口のほうで灯籠やってるから観に行くよダッシュ

「宵路灯籠」期間限定(8/29~9/7)
暗くなるまで待ってられないので
暗くなったらって想像してご覧くださいチュー

想像できないねガーン

 

 

 

 

 

 

青春18きっぷ第二弾の旅も終わっちゃいましたえーん

5日目を振り返ってみましょう音符

クア・アンド・ホテル信州健康ランド→奈良井宿

→下諏訪宿→温泉→甲府でパフェ→東京駅

第二弾を振り返るとルンルン

1日目→越後湯沢、高崎、清水(10600円)

2日目→清水、伊東、横浜(5204円)

3日目→仕事の後石和温泉(2640円)

4日目→清里、松本(2861円)

 

では、恒例の交通費の計算ですニヤリ

村井→奈良井 510円

奈良井→塩尻 420円

塩尻→下諏訪 330円

下諏訪→上諏訪 189円

上諏訪→甲府 1166円

甲府→東京 2310円

東京→自宅最寄り駅 571円

5496円分の移動でしたダッシュ

5日間で18きっぷを使わなかったら実際にかかっていた交通費

なんとっ!26801円!14751円も得したー拍手

 

買ってきたお土産は~

甲府の八兆青果で桃1個300円×2個

シャインマスカット1パック 1000円

 

八幡屋礒五郎の七味

七味430円×2

小梅線バージョン540円

 

清泉寮では~

フロランタン 840円

清泉寮の小径 730円

 

シャインマスカット美味しいから食べなーって息子に。

朝になって冷蔵庫を開けると・・・ゲッソリ

ずいぶん食べたな滝汗

私はほとんど食べてなかったので近所のスーパーで

買ってきたさーショボーン

 

冷蔵庫にフルーツが増えたぶどう

桃もめっちゃ美味しかったハート

 

越後湯沢も清里もまた行きたいルンルン

クア・アンド・ホテルグループにもまた行きたいルンルン

コツコツお金貯めておこう札束

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました

完了