おはようございます。
2025年7月27日~7月31日までの5日間
青春18きっぷを使って出かけてきました~
とりあえずダイジェスト版です
1日目~
群馬県八ッ場ダム
タイミングよく水陸両用バスが
1日目の宿泊地 沼田駅
ブロック塀にバンクシーの絵をまねて描いたのか
2日目は越後湯沢に行く予定がフジロックと重なって
かなりの人出があるので四万温泉に
ここは「千と千尋の神隠し」のイメージに
四万ブルーで有名な奥四万湖
3日目は仕事の後ここまで移動~
清水まで来れたよー
4日目は~
静岡県富士宮に来て~
身延線でそのまま山梨県に入って~
下部温泉
そして、松本まで移動
夜の松本城
そして今夜の寝床に移動しました
5日目は~
下諏訪で神社に参拝して~
上諏訪に移動~
諏訪湖を見て~
小淵沢駅で電車の乗り継ぎの間に蕎麦を食べたり~
甲府でお土産買って~
駅前で8月3日までビールフェスやってる~
こんな感じの5日間でした
旅の最中に還暦を迎えた私
巣鴨で買った赤いパンツを履いての旅でした
5日間、とにかく暑くてねぇ
孫に富士山限定の「カラフルピーチ」というアニメ?の
アクリルキーホルダーを買ってきてと言われて探したんだが
ないよ
誰か売ってるの見かけたらどこにあったか教えて~
(最近この手の人任せが多い気がするが)
そして4日目は携帯のアラームが数回鳴り何が起こってる
東海道線が津波の影響で終日止まってたねぇー
私は東海道線がストップする前に身延線で
富士宮にいたから難を逃れたけど・・・
最初の予定では焼津の街をサイクリングしようと思ってたの。
でも、暑さで断念して移動したのが幸いだった
避暑地に行きたかったが気がついたら千葉県より暑いところに
行っていたという
今回の旅で思ったこと
リュックが重い行く前から重いなぁとは思っていたのよ
これが最終日には体にのしかかってきて動くのを自然に拒む私
なにか対策練らないとなぁ
詳しくは本編で会いましょう