久能山東照宮②(静岡県静岡市駿河区) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。


来週ね、息子の誕生日なのよ。

出かける予定しているんだけど母ちゃんにさ、

また一人で出かけるの!?(これはイヤミに違いない)

息子の誕生日なんだから息子に現金やれと。

なぜそういう考えになるかなぁ?

息子もいい歳ですぜダッシュ

しばらく実家に行くの、よしとくかピリピリ


2024年12月14日

 

青春18きっぷの5日目でございますウインク

 

本日までの4日間のおさらいをざっくりと音符

1日目 山梨県でほうとうを食べ温泉に浸かる(日帰り)

2日目 群馬県で温泉に浸かる(日帰り)

3日目 8時間仕事をして横浜のイルミネーション(1泊)

4日目 浜松でうなぎパイファクトリーの工場見学(1泊)

いよいよ最終日ですルンルン

しばらくお付き合いくださいねキラキラ

 

久能山東照宮

 

入り口で拝観料500円を納め、そのときに御朱印帳も預けます

では、参拝に行きましょうダッシュ

image
楼門
image
 
image

神厩

 

鼓楼

 

階段の上にあるのが御社殿

 

竈神社

 

日枝神社

 

image

玉垣をくぐります

 

家康公御手植えのみかん

 

御社殿

旅の安全を祈ります🙏


image

 

 

image

 

image

廟門

ここから先は空気感が変わった気がする

 

image

廟所参道

 

image

石灯籠

 

image

神廟

 

image

 

image

 

image

 

image

家康公の手形が置いてあります

私と同じぐらいの手の大きさだね音符

 

image

御朱印いただきましたウインク

直書きで初穂料500円です。

 

続く。