おはようございます。
2024年12月10日 青春18きっぷ1日目![]()
2024年冬の青春18きっぷが改悪と呼ばれ使い勝手が悪くなった![]()
それでもやっぱりお得な切符なんだよね![]()
購入するときに一番悩んだのが3日用にするか
5日用にするか![]()
仕事は5連休は無理、3連休ならなんとかなるかも![]()
3日用だと10000円。一日あたり3333円分の移動をせねば![]()
![]()
日帰り3日連続だとかなりハードだぞ![]()
1泊するとしたらかなりの移動距離をしなければならない![]()
よって、3日用よりは割安になる5日用を購入することにした![]()
こんな感じで使ってみることにしたよー![]()
山梨日帰り
↓
群馬日帰り
↓
仕事の後、移動して横浜一泊
↓
浜松一泊
↓
清水観光して帰る![]()
本日の最後になります![]()
表参道から渋谷の青の洞窟にやってきました![]()
実際はこの数倍も綺麗よー![]()
言葉はいらないシリーズです![]()
冬の青春18きっぷの一日目を振り返ってみます![]()
桔梗信玄工場テーマパーク(石和温泉駅)
↓
奥藤本店(甲府)
↓
舞鶴城公園(甲府)
↓
喜久乃湯温泉(甲府)
↓
表参道イルミネーション(原宿)
↓
渋谷青の洞窟(原宿)
この日歩いた歩数は19468歩
青春18きっぷを使わなかったら実際にいくらかかったのか![]()
自宅最寄り駅→石和温泉駅 2640円
石和温泉駅→甲府 199円
甲府→原宿 2310円
原宿→自宅最寄り駅 736円
5885円かかるところが~2410円
3475円もお得に移動できました![]()
山梨県にはまだまだ行きたいところがいっぱーい![]()
入りたい温泉もいっぱーい![]()
長々とお付き合いありがとうございました![]()








