秋川渓谷 石舟橋(東京都あきる野市乙津) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


2024年11月9日

 

休日お出かけパスを使って紅葉を観に~もみじ

まだちょっと早いかなぁ?とも思ったんだけど

時期真っ最中はきっとすごい人でしょー!?

座ってのんびり行きたいからねーウインク

しばらく、お付き合いよろしくお願いしますねキラキラ

 

奥多摩から移動してやってきたのは拝島駅で武蔵五日市線に乗り換えダッシュ

終点の武蔵五日市駅

本数は1時間に2~3本

結構混んでましたね~(座れたけどニヤリ )

image
 
武蔵五日市駅周辺の地図
image
 
西東京バスに乗ってきました バス賃 290円
image
外人さんに道を尋ねられたガーン
秋川に行きたいと(なんで私に聞くんだよ?ほかにも人いるだろうと心の中で叫ぶ)
目の前に秋川・・・教えた後にね
私は石舟橋に行きたいから反対方面だったんだけど
教えた方面で合っていたのか???
間違ってたらごめんなさいガーン
 
秩父多摩甲斐国立公園
image
 
image
あそこに見えてる橋が石舟橋
奥多摩より紅葉が進んでる気がする~気づき
 
image
 
image
 
image

石舟橋

 
image
良い景色だぁーラブラブ
 
image
 
image
 
image
 
image
この橋を渡ってすぐのところに~
image
足湯
image
秋川渓谷 瀬音の湯
 
image
みなさん、お待ちかねの私の足湯シーンですチュー
拡大してみても良いよ~笑
この湯・・・すっごいツルツルになるーキューン
瀬音の湯に入って帰ろうかなぁ?ここでちょっとだけ悩むショボーン
(お風呂セットは持参しているので)
 
image
とりあえず、エネルギーチャージ
 
image
 
image
 

秋川渓谷の水の音

 

image

 

image

 

image

 

image

来た道を戻りバスへダッシュ

バス・・・激混みでしたガーン

 

続く。