おはようございます。
今日は銀だこで秋の回数券の販売がある。
仕事帰りでゲット出来るかな
2024年10月16日
サンキュー♡ちばフリーパスを使ってお出かけした2日目です
1日目は美味しい海鮮丼を食べる予定が
お店がまさかの連休で撃沈・・・
2日目の本日の予定はというと~
1つ、綺麗な海を見る
1つ、美味しい海鮮丼を食べる
今回はとんとん拍子に目標達成
本日の最後になります
勝浦からさて、どうする
時間はまだ早い
電車の時刻調べたら銚子駅までの乗り継ぎが良いのよ
こりゃ行くっきゃないねー
やってきました
銚子駅
駅構内にある醤油の樽
駅のコンビニ、newdaysで売っている醤油ソフトクリーム
サンキュー♡ちばフリーパスをみせると5%引きになります
本日は銚子電鉄には乗りません
次の電車までの空き時間は30分ほど
チーバ君に挨拶して~
私もサイクリングしているときチーバ君みたいに
カッコよく自転車漕げてるのかなぁ
銚子セレクト市場
ここでも、醤油ソフトクリームがあるというのでやってきた
お土産も前に並んでいたお客さんが追加で何か取りに行ったらしく
戻ってこない・・・
店員さんに電車の時間が間に合いそうにないので商品お返ししますといったら
先にレジ売ってくれたけど・・・
ソフトクリームの売り場に店員はいないし・・・
結局、ソフトクリームは食べれず
銚子駅からは八日市場まわりと成田まわりがあって
どっちも千葉駅に行くから30分に1本の割合で電車はある。
でも、予定してあった電車に乗るわよー
駅まで小走り
銚子駅の駅舎は醤油蔵をイメージしていて千葉県産のサンブスギを利用しています。
ウッドデザイン賞も受賞してます。
銚子駅にもストリートピアノ
銚子セレクト市場で醤油ソフトクリームが食べれなかったので
newdaysでまた買った
電車の中で食べました
銚子セレクト市場で買ったお土産
割れせんべいとピーナッツ味噌
ピーナッツ味噌は、私が小学生のころ学校給食で出ていました
孫に聞いたら今の給食には出てないらしい
本日歩いた歩数は18777歩。
長々とお付き合いありがとうございました
次回どれだけお得な旅だったか?まとめますね~