おはようございます。
昨日は仕事帰りにココスに行ったら
満席で諦めた
FROでタルトを買ったさー
食べ過ぎた
2024年7月31日
息子にプレゼントしてもらった青春18きっぷを使って
貧乏旅行の2日目です
この日の最後になります
熱海駅にやってきました
前に息子と一緒に熱海に来たときに何気なく買った浴用タオルが良くてね〜
息子も欲しいというので寄ったのよ
はい、残念なことにお店は定休日だったもよう・・・
熱海富士の顔出しパネル
いつの間に増えてるじゃん
寛一お宮の顔出しパネル
源泉 福福の湯(手湯)
天気が怪しくなってきた
遠くのほうで雷聞こえるし
まる天でたこ棒
うん、美味しいねー
電車に乗っているときね
大雨の影響で京浜東北線が止まってると
そんなにすごい雨なの?と東京駅で途中下車してみた
土砂降りでした
我が家のほうは全く雨が降った形跡もなく無事帰宅
楽しい1泊旅行になりました
この日歩いた歩数は19689歩でした
買ってきたお土産
清水魚市場で買ったわさびと海苔のふりかけ
350円×2
これ、わさびが効きすぎてクレームつけられた
桜えびせんべい 432円
うなぎパイミニ 792円
安定の美味しさで喜ばれた

うなぎサブレ 518円
うなぎ粉が入っているけどうなぎの味はまったくない
熱海足湯のタオル 100円×3
2日目の交通費の計算しましょう
静岡→焼津 240円
焼津→静岡 240円
静岡→熱海 1340円
熱海→東京 1980円
東京→自宅最寄り駅 571円
4371円かかるところ1961円お得に旅ができました
長々とお付き合いありがとうございました