検見川神社(千葉市花見川区) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

2024年6月28日
 
仕事休みの日の早朝散歩でございますあしあと
(早く寝すぎただけってこともあるけどね )

千葉市花見川区にある検見川神社にやってまいりました音符

鳥居

時刻は朝6時

すでに神社の方、お掃除してましたびっくり

 

手水舎

 

紫陽花の花手水

 

竹明かり

 

 

御神水

 

 

 

拝殿

 

朝の神社、良いねラブラブ

 

 

なんか御朱印増えてる!?

 

検見川は大賀蓮発祥の地とも呼ばれています。

それにちなんだ大判の御朱印帳4000円ができたのですね。

参拝の後、検見川神社のそば?にある

花園公民館前の大賀蓮を観てきましょうラブラブ

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

早朝散歩でしたルンルン