伊東(静岡県伊東市) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

昨日一日悩んでた休日おでかけパス買いましたダッシュ

桜は散り始めた模様アセアセ

母ちゃんが昨日から腰が痛いと😓

かなり気がかりだけど出かけてきますダッシュダッシュダッシュ


2024年3月1日

 

春の青春18きっぷを使って出かけてきましたー!

今回は花見中心になりますラブラブ

この日は前日まで雨予報ガーン

しかも出かける間際4時45分に震度4の地震ゲッソリ

電車大丈夫かー!?と多少の心配は合ったけど最寄りの駅に行ったら

千葉から下りの電車は止まっていたけど上り方面は大丈夫だったので決行ダッシュダッシュダッシュ

この日の最後になります。

 

伊東線に乗って伊東駅にやってきました気づき

 

まだお腹がいっぱいなので少し散策しましょうかねあしあとあしあとあしあと

商店街・・・ガラガラですねぇガーン

 

東海館

 

大きな船

 

 

オレンジビーチ

 

 

温泉に入りましょう温泉

松原大黒天神の湯

料金400円

源泉かけ流し湯です飛び出すハート

 

伊東には七福神の湯があります。

いつも行くのは湯川弁天の湯

 

温泉に入って出たころには真っ暗ねー!

 

電車の時間まで散策~

 

東海館も昼間と違う姿です

 

遊歩道には竹明かりキラキラ

 

 

 

image

駅前に戻ってきましたダッシュ

image

 

image

 

image

かなりハードな1日になったかもアセアセ


今日一日を振り返ってみましょう音符

西平畑公園

吾妻山公園

小田原漁港

熱海足湯

伊東松原温泉

この日一日歩いた歩数は27617歩

お土産は下矢印

image

内藤園のみかん、みそののまんじゅう、伊豆のしずく、

手作りのサンダルでした。

一日中持ち歩いていたミカン、大きすぎて3個しか途中で食べれなかったチュー

 

青春18きっぷを使わなかったら実際にいくら交通費がかかったのか?

自宅最寄り駅→松田 2310円

松田→二宮 240円

二宮→熱海 594円

熱海→伊東 330円

伊東→自宅最寄り駅 2640円

実際に6114円を2410円で回れましたラブラブ

 

早朝に地震があったときはどうなることやらと

思っていたけど電車の遅れもなく、雨に降られることもなく

チラッとだけ見えた富士山、

そして桜の時期に再度訪れたいと思った吾妻山公園

良い旅になりましたハート

長々とお付き合いありがとうございましたキラキラ