安房神社(千葉県館山市大神宮) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

雪が降ってますねー雪の結晶

積もりそうな感じだけどダッシュ

とりあえず早めに出勤しようダッシュダッシュ


2024年2月2日

 

この日は弟のお誕生日お祝い

よって、サンキュー♡ちばフリーパスを使って

弟の代わりに美味しいものを食べ観光してこようじゃないか!

今回はねぇ~南房総半島サイクリングの旅だよー!

連続する2日間の1日目です音符

お付き合いよろしくお願いしますキラキラ

 

お昼ご飯を「だいぼ」で食べてサイクリングしながら

着いた場所は安房神社です。

 

鳥居

 

 

 

拝殿

 

 

 

御仮屋

 

伊勢神宮遥拝所

 

お水取り場

落石があるため近寄れませんアセアセ

 

本殿

 

琴平社

 

 

この岩がパワースポットだと弟が言ってたから

触ってまいりましたよ気づき

image

下の宮

image

 

image

梅が咲いてましたラブラブ

image

天富命

 

image

御神木「槙」

 

image

御手洗池

 

image

御朱印いただきましたウインク



直書きで初穂料500円です。

交通の便が悪いので秋に来て短期間の間に

再訪できると思っていなかったのでうれしかったですハート

 

同じ敷地内にあるふれあい野鳥館でお土産

image

このみそ煎餅ね、前回来たときにお土産で買ってかなり評判が良かったの飛び出すハート

image

お値段も大きいのが380円小さいほうが200円と安い!

煎餅なんだけどほんのり甘くて軽いサクッとした食感

やっぱり今回も好評でまた行かなきゃだねダッシュ

 

続く。