大福寺 崖観音(千葉県館山市船形) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


2022年11月10日

 

千葉県内のJR線、一部の鉄道、路線バス、フェリーが2日間乗り放題

サンキュー♡ちばフリーパスハート

 

連続する2日間でお値段はなんと3970円!

 

那古寺から自転車で大福寺にやってきました自転車

大福寺というより崖観音と呼ばれてることのほうが多いかな?

 

 

 

船形山の崖に建てられている崖の観音、観音堂

 

本堂

 

延命地蔵尊

 

 

 

下から見上げると凄いでしょー?

 

お不動様

 

 

 

 

 

観音堂

 

観音堂からの景色ですラブラブ

image

 

image

 

image

 

image

天井絵は南房総の植物を中心に描かれています。

image

 

image

大福寺の御朱印いただきましたウインク


直書きで500円です。

 

崖観音のすぐ隣に諏訪神社があります。

image

手水舎

 

image

拝殿

絶賛、建築中で完成まじかですダッシュ

image

 

image

 

image

社務所の中で参拝しますお願い

 

御朱印いただきましたウインク


書き置きで初穂料500円です。


image

 

サイクリングしていてもすぐにわかる崖観音ラブラブ

image

 

image

 

image

 

image

 

レンタサイクルも2時間しか借りれなかったので

(17時に閉まってしまうため)そろそろ戻りますかダッシュダッシュダッシュ

 

続く。