おはようございます。
2022年11月10日
千葉県内のJR線、一部の鉄道、路線バス、フェリーが2日間乗り放題
サンキュー♡ちばフリーパス
連続する2日間でお値段はなんと3970円
久里浜天神社から久里浜八幡神社にやってきました
鳥居
手水舎
狛犬
拝殿
力石
豊川稲荷社
伏見稲荷社
海軍工作神社
猿田彦大神
御朱印いただきました
直書きで初穂料500円です。
今の時刻が10時55分
フェリーの発車時刻が11時25分発
30分しかない
ざっと頭の中でフェリー乗り場までどのくらいかかるか計算してみる。
ぎりぎり間に合わないかも
でも、頑張って走ればなんとかなる
京急久里浜駅近辺にちょっと立ち寄ってみたいお店があったが素通り
汗をポタポタ垂らしながら、時々もう無理じゃーんって半泣きになりながら
ぎりぎりセーフ
乗船している間も汗が止まらず
12時05分金谷港に到着
かなにゃん神社にお参りをして
お昼ご飯を食べたいところがあったので行ってみる
鋸山のロープウェイが見えます。
アジフライで有名な「さすけ食堂」
やってませーん
調べてから来店しましょうよって学習能力がない私
「はまべ」に行ってみるも定休日
次の電車が13時11分発。
もうね~久里浜で走って体力使い果たしてしまったので
お腹は空いているけど駅で電車が来るのを待つことにします
富士見橋
綺麗な景色でしたよ
浜金谷駅舎
続く。