桜木神社① | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

2022年7月18日

 

新京成電鉄の一日乗車券を使って御朱印巡り音譜

 

でもね、新京成線沿いにあまり目ぼしいところがないので

路線変更しましたチュー

 

東武アーバンパークラインに乗り野田市駅まで電車

 

 

 

 

駅からは観覧車やキッコーマン醬油工場が見えます目

徒歩で10分ちょっと参拝したかった神社に到着ですあし

 

千葉県野田市にある櫻木神社ドキドキ

鳥居

 

参道

 

鳥居から神門の間にある日天社

 

神門

 

 

 

7月の参拝だったから七夕のイメージかなはてなマーク

 

 

 

神門の扉にも立派な桜

 

image

神門をくぐると目に飛び込んできたのが茅の輪。

夏越の祓いの時だったからね~ビックリマーク

 

image

手水舎

櫻花の手水処ビックリマーク

 

image

桜の花びらの型を何枚も重ねた珍しい手水目目目

銅製かなはてなマーク

image

 

image

櫻木神社のマンホールビックリマーク

image

普通の手水舎もありました。

立派な手水舎です。

 

image

拝殿

image

 

image

 

image

投銭願掛

小銭がいっぱい投げられてます。

 

image

健康の撫で石

1.石に手を触れ祈念してください

2.その手で患部や良くなりたい部分をなでてください

3.同じことを三度くり返してください

 

うん、やってきたよービックリマーク


櫻木神社は見所がいっぱいなので②に続く。