2022年3月24日。
東京メトロ24時間券を使っての
御朱印巡りの最後になります。
上野から浅草にやってきました
そうだっ!門前仲町の伊勢屋で買った
おにぎりとか食べながら少し休憩
すみだリバーウォークで腹ごしらえ
あさりおこわ、山菜おこわのおにぎり
暗いところで写真撮ったから美味しそうに見えてないんだけど
伊勢屋のおこわ、美味しいでーす
飲み物はこだわり酒場のレモンサワー
団子
屋形船が結構いましたよ
ぼんやーり川を眺めて休憩終わり~
雷門
人少なっ!
当たり前か~
時刻は20時~
おっ!1本だけきれいに咲いてたー
浅草寺
さて、お家に戻りましょう
3月24日を振り返ってみます
清瀧神社(浦安)
↓
洲崎神社(木場)
↓
富岡八幡宮(門前仲町)
↓
深川不動堂(門前仲町)
↓
穴八幡宮(早稲田)
↓
法輪寺(早稲田)
↓
手打ちうどん ごんべえ(早稲田)
↓
赤城神社(神楽坂)
↓
阿佐ヶ谷神明宮(南阿佐ヶ谷)
↓
成子天神社(西新宿)
↓
新宿 十二社 熊野神社(西新宿)
↓
鳩森八幡神社(北参道)
↓
上野
↓
浅草
以上。
この日歩いた歩数は
40002歩
うわぁー
4万歩超えたー
今回は初めて参拝に伺った神社や
久しぶりに参拝した神社と充実してた
長々とお付き合いありがとうございました