2022年2月2日の弟の誕生日の日の
御朱印巡りの続きです。
2月1日~3日までの3日間限定の
御朱印が出るとのTwitterがあったので
ちょうどタイミングが良かった
馬橋稲荷神社から徒歩でやってきました
阿佐ヶ谷神明宮です。
鳥居
手水舎
神楽殿
巫女さんのTwitterで雪化粧した神楽殿が
とってもきれいだったのよ~
神門
境内にある猿田彦神社
天神社
学問の神様
五角形の合格鳥居
御朱印いただきました
赤鬼と青鬼です。
直書きで初穂料各300円です。
福豆もいただきました
次の日の2月3日から刺繍、透かしの御朱印が~
郵送も申し込めばできたんだけど
そこまでするのはいかがなものかと。
まだまだ続くよ~