目黒大鳥神社 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


9月24日に都営まるごときっぷを使っての

御朱印巡りの旅の続きです。


都営三田線で目黒駅に移動してきました。


目指すは目黒大鳥神社です。

目黒駅から徒歩で10分ちょっとですね。


目黒新橋を渡ります。

目黒川。

桜で有名ですよねービックリマーク

その時期にきてみたいです。


鳥居⛩


手水舎

休止中でした。


狛犬



拝殿



この感じ好きだわービックリマーク


目黒稲荷神社



本殿


神楽殿


私にとってここの神社はすごく居心地が良く

また機会があれば伺いたいです。


御朱印いただきました。



書き置きで初穂料500円です。


とっても気分良くお参りできたんだけどさ、

駅までの帰り道にね〜

高校生の帰宅時間と重なったのね。

男子高校生…歩道を5人で横歩き。

しかもふざけながらなので抜きたいけど抜けないプンプン

これが目黒川のあたりから駅近くまで続いた時に

この学生たちが歩道を塞いでるから

自転車も通れないし、お年寄りにぶつかったら

危ない。

学生を注意しました。

そしたらさぁ〜

一人の学生が私に背を向けたまま

何このおばさん、何言ってるかわからないとムキー

気が短い私は…

その学生のリュックを後ろから掴み

殴りたかったがそこは抑え、

わかんねーのかよビックリマーク

あぶねーって言ってんだよビックリマーク

人混みの中怒鳴ったら学生たち走って逃げたムキー


なんかね〜

この学生たちみてガッカリした。

高校生くらいって素直さって残ってるじゃん?

改めて思う。。。

うちの息子は学生の頃、反抗期もあったけど

かなり素直だった。

今はそれなりの年齢になっているけど

人の意見に耳を傾ける姿勢は未だにある。

こういう姿勢が社会に出てから役に立つと。


あっ、親バカで今日は締めくくります(笑)