銀杏岡八幡神社 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


都営まるごときっぷを使っての

御朱印巡りの旅の続きです。


蔵前から浅草橋まで歩いてきました。

銀杏岡八幡神社⛩にやってきましたウインク


昔よく浅草橋まで買い物に来てたなぁと

懐かしくゆっくりしたかったけど

まだまだ行きたい神社がたくさんあるので爆笑


鳥居⛩

浅草橋の駅から近いので

サラリーマンの方も参拝している人いますねー!


狛犬

愛くるしい狛犬です。



手水舎

感染予防の為、手水は中止していました。


拝殿



此葉稲荷神社


大きな銀杏の木です。

入りきれませんでした爆笑


御朱印いただきましたウインク


書き置きで初穂料500円です。

夏詣の印と銀杏の印がブルーなので

夏っぽく感じますねー!


御朱印いただいた時に飴もらいましたウインク

銀杏の絵です。食べるのもったいないなぁ。