葛飾八幡宮 ① | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


7月28日に都営まるごときっぷを使っての

御朱印巡りの旅に行ってきましたウインク


都営まるごときっぷは

都営地下鉄4路線、都バス、東京さくらトラム、

舎人ライナーが一日中乗り降り自由。

こんなにお得な切符が700円だよービックリマーク


ん、結果から言ってしまうと

使いきれねービックリマーク

いつもは東京メトロ24時間券を

使っているので都営地下鉄中心に

神社を回ってみたいと思います。


またしばらくお付き合いくださいな音譜


まずは、都営新宿線の本八幡駅まで行きまーす。

都営新宿線に乗る前に行ったのが

JR総武線本八幡駅から3分ぐらい?

葛飾八幡宮です。


鳥居⛩

大きな鳥居です。


では、参拝しに行きましょうウインク


少し歩くと踏切が!


京成電車が走ってます。

写真左手に京成八幡駅があります。


踏切を渡ると鳥居に参道が見えますねー。




隋神門

パッと目を引く色ですねー。


隋神門をくぐってもまだ参道は続きます。


なんか良い雰囲気の参道でしょ?


やっと見えてきました。


神門



神門くぐって参拝しましょう。


蹲の水

手水舎


龍🐉が3体も!

迫力ありますねー!


葛飾八幡宮は見どころたくさんあります。

次回に続く。