おはようございます。
東京メトロ24時間券を使っての
御朱印巡りの旅の続きです。
芝大神宮から歩いて数分のところにある
増上寺にやってきました
三解脱門
大きく立派な三門ですねー!
道路の反対側に行かないと写真に
収まりません
水盤舎
鐘楼堂
大殿
まだまだ工事中。
でも前回来た時より少し瓦屋根が見えてます。
2021年2月20日の写真
安国殿
西向聖観世音菩薩
子育地蔵尊
風が吹くと一斉に風車が回ります。
圧巻ですよ!
徳川将軍家墓所
前回来た時は御朱印の受付時間が過ぎていて
いただけなかった御朱印いただきました

直書きで300円です。
物事全般が勝れた方向に運ぶと言う意味だそうです。
これは、買わなきゃ
です


東京タワー🗼の横を通って神谷町駅まで移動します
続く。