市谷亀岡八幡宮 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

久しぶりの晴れ間ですねーウインク


東京メトロ24時間券を使っての

御朱印巡りの旅の続きです。


飯田橋にいたので東京大神宮に行きたいところだけど、間に合うかな?

市ヶ谷にある市谷亀岡八幡宮にやってきました。

この時の時刻は16時10分。


参拝しに行きましょうウインク


急な階段ですガーン


階段の途中に摂社の茶の木稲荷神社⛩が

あります。




茶の木稲荷神社の拝殿です。



鳥居

前に歩いている男の子たち、

三日に一回は参拝していると会話してました。

なんかかわいい💕と思ってしまった音譜


狛犬

ねぇねぇ、サザエさん!?と思ったのは

私だけかな!?!?!?



この角度の方がサザエさんっぽい!?

味のある狛犬ですねービックリマーク


手水舎

清めて参拝しましょうウインク


拝殿


境内社の出世稲荷神社


金刀比羅宮


社務所は13時〜16時まで。

終了してました。


また、狛犬さんに会いに来ますねー!


上から見ると階段、一段と凄いなぁガーン