おはようございます。
入院していた父親が永眠しました。
納骨も済ませてあとは数々の届出など。
仕事は一週間ほど休みをいただきました。
3月の初め頃の話です。
花見川のサイクリングロードで
サイクリングです
父親が入院していた病院が海のそば。
そこがスタート地点です![]()
ただひたすら自転車を漕ぎます。
このサイクリングロードはたまに走るけど
奥には行ったことがなかったのよ。
どんどん進むが
この先に何があるんだろ


ほとんど人にすれ違わない
![]()
どうする?引き返す
もうちょっと頑張る
なんて思いながら漕いでいると!
おお
サイクリングロード終点とな


片道12.8キロ。
この先にも何かある?
砂利道を進む。
横戸元池辨天宮
びっくりな場所にあるよ。
素通りは出来ません。
参拝しましょう![]()
辨天宮の隣に土俵が


これまたびっくりよ‼️
さあ、戻ろう。
花島公園
往復で約24キロのサイクリングでした。
もう自転車漕げません。
足がパンパンです![]()
まだ父親が亡くなった実感が
あまりありません。
コロナ禍で入院中の面会もできず、
息を引き取る直前に少し会えたけど
会話ができる状態ではなくてねぇ。
でもね、病院の先生や看護師さんが
面会ができない代わりに父の容態や様子を
頻繁に電話してくれてね、
感謝しかないです!
ジィ、ゆっくり休んでね!














