成子天神社 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は節分。
2月2日の節分は124年振りとなびっくり
今日は弟の誕生日でもあるクラッカー
特別な日になるといいなぁニヤリ

去年の12月21日の東京メトロ24時間券を
使っての旅の続きです。

四谷お岩稲荷を後にして今度は
西新宿にやってまいりましたウインク

目指すのは成子天神社⛩です。
すぐ隣りはマンション。
参道の途中にある鳥居。
手水舎で清めましょうニコニコ
立派な神門
まだ新しいのかなぁ?
綺麗です。
参拝しましょうかねウインク
撫牛

社殿
すごーく綺麗です。
2014年に竣工らしい。
色合いも独特ですね。
うん、綺麗音譜
成子天神社には富士塚があります。
頂上目指して登ってきましょうDASH!

富士塚の頂上です。
頂上からの眺めです。
社殿の先にビル群。
都心ならではの景色じゃないでしょうかねーニコニコ
三柱鳥居
3つの鳥居で囲まれている井戸

御朱印いただいてきました。
書き置きです。
天満宮の文字が特徴的ですね。
初穂料は500円納めてきました。

新宿っていうのを忘れてしまうような
神社でした。