虎ノ門 金刀比羅宮東京メトロ24時間券を使っての旅の続きですお茶の水から丸ノ内線に乗って霞ヶ関に。虎ノ門 金刀比羅宮にやってまいりました徒歩で7.8分でした。銀座線の虎ノ門駅の方が目の前なので近いですね。鳥居をくぐり、ビルの中を通ります。こちらは反対側の鳥居です。手水舎は近くに寄ると龍の口からお水出ます。清めて参拝しましょう。鳥居に青龍、白虎、朱雀(鳥の姿)、玄武(亀に似た姿)がいます。四獣(四方を守護する霊鳥霊獣)の彫刻らしいです。社殿境内にある結神社赤い糸を結び良縁祈願。喜代住大神授与所こちらで御朱印いただけます。金刀比羅宮に来たら「金」マークを探そうあった❗️あった❗️あっちこっちにあるよー❗️😉「金」マークだらけだ御利益ありそうですね。木彫りの「金」マークやハート形♥️御朱印いただいてきました。直書きで初穂料500円納めてきました。「金」マークのお守りも買ってくれば良かったかなぁ?