東京メトロ24時間券の旅 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

12月18日に東京メトロ24時間券を使っての旅の
最後は渋谷にやってきました。

この日の1日を振り返ってみましょう。

西船橋から護国寺→池袋御嶽神社→
鬼子母神堂→大鳥神社→新宿諏訪神社→
西向天神社→稲荷鬼王神社→鳩森八幡神社→
花園神社。

コロナ対策として電車のラッシュは避ける。
各駅で手洗い。
電車はがら空きで全て座れての移動ウインク
私の個人的なトイレ事情もあり、
各駅での手洗いの倍は手の消毒はしてました。

この日のランチは池袋で。
ホルモン焼肉「縁」さんで。
石焼ビビンバ定食900円
焼肉も食べたかったがランチに時間をかけてると
忙しなくなりそうなので。
店内の様子
私は壁と向かい合わせ。
烏龍茶とサラダが先に着。
サラダを食べて石焼ビビンバを待ちます。
あまり期待してなかったが
美味しそうじゃんウインク
スープ
このワカメスープが美味しいのよビックリマーク
ビビンバにも期待が高まりますニヤリ
混ぜて混ぜて音譜
おこげが多い方がいいのでご飯を
石鍋に引っ付けるニヤリ
おこげ完成ラブラブラブ
ビビンバめっちゃ美味しかったのですよクラッカー

渋谷です
宮下パーク

渋谷横丁
日本各地の飲食店が並んでます。
ここは1人ではちょっと入れないなぁショボーン

スクランブル交差点付近は人手が多かったので
私のアンテナが危険と察知。
渋谷の滞在時間15分ほど笑い泣き 

東京駅の4代目銀の鈴
そしてこの日の歩数は
31107歩!
よく歩きましたDASH!

お付き合いありがとうございました😊