牛嶋神社 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

また東京メトロ24時間券を使って
都内御朱印巡りの旅をしてまいりました。

今回は半蔵門線を攻めてみようかとウインク
押上まで来ました。
ソラマチのお店はまだ開店前。

一社目は牛嶋神社⛩です。
すぐ隣りには隅田公園
綺麗ですねー。
鳥居の奥にもう一つ見える鳥居は
三ツ鳥居です。
全国的にも珍しい鳥居だそうです。

立派な手水舎です。
境内全て手入れが行き届いています。


撫牛
自分の体の悪いところを撫で
牛の同じところを撫でると病気が治ると。
私も悪いところあちこち撫でてきましたよニコニコ


では、参拝しましょう。
社殿見事です。
細かい彫刻がすごいんですよ。
この日はとっても天気が良く
イチョウの木も綺麗に写せましたニコニコ

境内にある小梅稲荷神社。

社務所が開くのを待って御朱印もらってきましたよ。
直書きで初穂料500円でした。